型枠材・住宅建材の営業 及び 配送(中途)

仕事内容
ビルやマンションなど、階層のある建物を建設するには、鉄骨や鉄筋などで柱を組み、周囲をコンクリートで固めて壁を作るための、コンクリート型枠用合板が必要です。
大手ゼネコンさんの協力会社である工務店様方へ、型枠用合板や付随する木材などを販売する仕事、商品を仕入れ、在庫の管理などが主な仕事です。
また、増改築の部門もあるので、それに伴い、住まいに関する建材や住宅設備機器などの配送も行っています。
とある1日の仕事の流れ
07:00 出社
08:00 工務店さんの倉庫へ配達し、営業活動も行う
10:00 会社に帰って休憩
10:30 フォークリフトで奥の商品を手前に出すなど倉庫整理
11:45 休憩
12:45 倉庫で石膏ボードプレカットの手伝い
15:00 休憩
15:30 倉庫整理、入荷品の整理、翌朝の配送トラックに積み込み
17:00 帰宅
研修とキャリアアップ
協同組合広島卸センターに所属しています。地域一帯で卸街ビジネススクールを開講しており、状況に合わせて受講してもらっています。
また、フォークリフト、玉掛け、移動式クレーンなど、業務に合わせた資格取得をサポートしています。
・倉庫や作業中でも聞こえる元気の良いあいさつができる人
・笑顔が多くポジティブな人
・安全運転の人
・建設業に興味がある人
・些細なことに楽しみを見つけられる人
・フットワークの軽い人
・地域社会に貢献したい人
職場風景

募集要項
給与 | 160,000円~250,000円 |
手当 | ・職務手当(本採用後より) 基本給の1ヶ月分を12で割った金額を手当として毎月支給しています。 ・家族手当 社員の被保険者に限り、0歳から15歳(中学卒業まで)は3,000円/月 18歳の高校卒業までは5,000円/月があります。 子ども手当の国の政策状況によって変更する場合があります。 ・資格手当 会社が認定する資格を持つ者を対象とし、資格評価に応じて支給しています。 ・通信費手当 個人で所有する携帯電話・スマートフォンで業務に関する通話を頻繁にする者を対象とし、原則月額1,000円を支給します。 |
賞与 | 6月夏季賞与、12月冬季賞与の年2回支給(支給実績:基本給3ヶ月分) ※業績により決算賞与の支給あり |
勤務時間 | 7:00~17:00(休憩120分) 時間外勤務あり 休日出勤なし |
休日・休暇 | 日曜祝日休み 第2第4土曜休み 土曜の出勤日は7:00~12:00(休憩30分) GW・盆・年末年始の大型連休あり (昨年度実績:GW10日、盆6日、年末年始7日 ※5日間の計画有給含む) |
昇給・昇格 | 昇給あり(年1回:7月) 昇格あり(11月) ※人事評価制度に従って確定 |
待遇・福利厚生 | 試用期間6か月あり 社会保険完備 有給休暇 制服支給 交通費支給(上限あり) ※詳しくは「待遇を知る」ページを参照 |
通勤 | 車、バイク、自転車通勤可能 |
勤務先アクセス
〒733-0833広島県広島市西区商工センター6丁目3番39号
応募方法
※随時会社訪問も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
書類提出などの必要事項
履歴書、職務経歴書、推薦があれば推薦状
テスト
基本的には面接のみだが、適性検査を課すことがある
採用決定までの期間
約一週間