待遇を知る

入社4年目以降からは退職金積み立てがあります。
企業としての枠が小さい分、家族のような会社です。 一人一人が盛り上げ役になって自分なりの花を咲かせてほしいと思っています。
そのためのセミナー、スキルアップ、資格取得に対する補助など、必要性に応じて対応しています。
中小企業においては一人が何役もこなすことが不可欠です。
忙しさを乗り切った、トラブルを解決した、という満足感の積み重ねを充実感に変えていきましょう。
評価制度を取り入れ、求める人材をわかりやすく表記しています。 入社する社員の教育をする教育係の教育も始めています。

社会保険健康保険加入(会社と従業員が折半で負担)
厚生年金保険加入(会社と従業員が折半で負担)
介護保険加入(会社と従業員が折半で負担)
労働保険雇用保険加入(会社が2/3、従業員が1/3を負担)
労災保険加入(会社が全額負担)
服装基本的に制服着用を義務付けており、制服は無償貸与しています。(上限有り)
通勤通勤のガソリン代及び、公共交通機関利用の交通費を支給しています。(距離に合わせ上限10,000円)
住宅関連会社所有の社宅が広島市のとても便利な場所にあります。(満室の場合有り)
育児・介護状況によって短時間勤務制度に対応します。(応相談)
企業団地の事業所内保育園(卸センター・もみのき保育園)が利用可能です。
自己啓発業務に必要な図書は申請の上、会社負担で購入可能です。
業務に関する資格取得を支援し、受験料や講習費など、資格によっていろいろな補助を行っています。
広島総合卸センターが実施する卸街ビジネススクールをはじめ、業務に必要な講座、スキルアップセミナーなどの参加費を補助しています。
業務・職場環境必要に応じてパソコンを貸与支給します。
働き方改革に合わせ、在宅勤務・テレワークも今後の検討課題としています。
財産形成退職金制度として「中小企業退職金共済制度」を導入しています。
入社2年目から退職金の積み立てが始まり、入社4年目以降から退職金を支給します。